テレビ・ドラマ



またやってくれたわ、エガちゃん伝説更新。
今回の「感謝祭」生放送、あんな堂々と乱入して、永野芽郁ちゃんに「俺の女になれ!」って…そら現場もネットもザワつくやろ😂

しかも2回も追いかけて、芽郁ちゃんがひな壇のてっぺんまで避難する流れは、まさにエガちゃん無双。

賛否あるのも分かるけど、昔のテレビってこんなノリ多かったやん?
あのハチャメチャな勢いに、逆に懐かしさ感じた人も多いんやないかな~。

📺「あー、令和やなぁ…」って思わされる一幕やったで💦


※2025年春の「オールスター感謝祭」生放送中、江頭2:50が永野芽郁に“突撃”してネットが騒然。演出かリアルか…視聴者の反応が真っ二つに割れる事態に。

永野芽郁 江頭2:50


1 ひかり ★ :2025/03/30(日) 02:44:46.01 ID:XYXEDwXM9
 29日に生放送されたTBS系特番「オールスター感謝祭2025春」に、江頭2:50が乱入。その暴れぶりにX(旧ツイッター)で「エガちゃん」がトレンド入りするなど話題となった。

 江頭は動物の着ぐるみを着た状態から乱入。女優の永野芽郁に「俺の女になれ!」と”攻撃”をしかけてスタッフに制されるも、VTR明けに再度永野を追いかけ、永野はひな壇の最上段まで避難。永野は江頭が取り押さえられた後に目頭を拭いながら定位置に戻り、以降は江頭を見られず。江頭に呼びかけられても顔を手で隠しながらそむけ、小刻みに首をふるばかりだった。CM明けは、永野のものと同じ衣装を着たお笑い芸人・ヒコロヒーが永野の席に座った。

 Xでは「エガちゃんいくらなんでもダメだよ。本当に。時代は変わったの」「エガちゃんやりすぎ」「度を過ぎた芸は今も昔も普通に引く」とさすがにたしなめる声のほか、「エガちゃんをキャスティングするということはこういうこと」「生放送でキャスティングするTBSが悪いよ…」と制作側の配慮不足との意見もあった。

 なお、永野が顔をそむけてCMに入ってから8分後、江頭が水中で25キロのバーベルを運ぶチャレンジを成功させた時点では、永野がワイプから「すごい!」と歯を見せて称賛して江頭に拍手。水中でコーラを飲むチャレンジの失敗後もワイプに登場し、江頭の出番終了後に最前列の定位置に復帰。西川きよしとのやりとりで笑顔を見せた。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7df313cfd4ce3c823577211039302c05dff60497

【【エガちゃん無双】江頭2:50の生放送“乱入劇”に視聴者困惑→永野芽郁のリアクションがガチすぎた…】の続きを読む



「朝からギャルはしんどいわ…」なんて声がチラホラ。
NHK朝ドラ『おむすび』、視聴率がジワジワ下がってるらしいけど、
「環奈ちゃんは悪くないやろ!」って擁護の声も多いんよな。

平成ギャル文化に、栄養士の仕事、さらには震災やコロナ…
テーマを盛り込みすぎて、何がメインなんかわからへん!って意見もよう聞くわ。
オープニングなんかは、環奈ちゃんのイメージビデオやん?って言われる始末…。

けど、橋本環奈が悪いわけやないし、
「脚本ちゃうの?」「ギャル設定いる?」ってネット民のツッコミも納得できる気がするんよな。

NHKは何を見誤ったんやろか…。

みんなは、どう思う?

橋本環奈 連続テレビ小説「おむすび」
         (出展 NHK連続テレビ小説「おむすび」)


1 冬月記者 ★ :2025/03/19(水) 09:21:10.79 ID:w1DN7IR29
https://news.yahoo.co.jp/articles/44e89a08d60c33e087640d33f92c80c85001f4c9

「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?


 橋本環奈(26)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「おむすび」が、歴代朝ドラ平均視聴率でワースト更新が濃厚となっている。

 3月28日に最終回を迎える今作だが、すでに3月13日放送回までの世帯平均視聴率は、13.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低迷の一途を辿り、最終回までに視聴率を回復させるのは絶望的な見込みとなっている。

 「おむすび」は平成元年(1989年)生まれのヒロイン・米田結がギャル文化に出会い、栄養士となり、現代人が抱える問題を食の知識とコミュ力で解決していくオリジナル作品。

 1995年の阪神淡路大震災や2011年の東日本大震災、そして10日の放送回からは、新型コロナウイルスの感染拡大という実際に起こった未曾有の出来事も描かれたが、視聴者離れを止めることはできなかったようだ。

 そんな「おむすび」惨敗の敗因について指摘されているのが、NHKの数々の判断ミス。まず一つ目の見誤りとして挙げられるのが、世間の橋本環奈(26)に対する評価をしっかり把握していなかった点だろう。

「NHKは同局ドラマに出演がないまま橋本さんを紅白司会に抜擢し、その司会力に注目が集まりました。ただ、それはあくまで俳優としてではなく、タレントとしての橋本さんの評価を上げただけにすぎません。若年層に支持されている理由として、橋下さんの容姿などのアイコン力の強さが考えられますが、それが朝ドラにはマイナスに働いてしまった。主人公の米田結の物語ではなく『橋本環奈の話』にしか見えない朝ドラという評価を生んだ側面も否めません」(ドラマ制作関係者)


■パワハラ的な“圧”を感じさせてしまった「プロフェッショナルの流儀」

 ギャル要素の必要性の有無、脚本の破綻ぶりも指摘されているが、橋本を朝ドラヒロインに起用し、話題性を作れば、若年層の視聴者を捕まえられるというNHKの誤算も、今作の敗因の一つといえるだろう。

 「無名の俳優であれば脚本の責任にもできますが、『おむすび』は、多忙な橋本さんを無理に起用し、橋本さんを起用したこと以外の面白みがないという点が、朝ドラワースト視聴率の大きな要因の一つとして考えられます。またパワハラ報道後の昨年12月30日に放送された『プロフェッショナル 仕事の流儀』で、橋本さんのプロ意識の高さを感じさせる見せ方を狙ったシーンが多く放送されましたが、あの映像によってパワハラのような圧を感じてしまったという視聴者もいました。『あれでかえって橋本さんへの反感が生まれたことを自覚してるのか?》とNHKのセンスを疑う声も上がっています」(同)


 「おむすび」の視聴率や評価が、橋本にとってもNHKにとっても黒歴史となったと言っても過言ではない。

 橋本は、4月22日スタートのドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)で主演を務めることが発表されているが、すでに朝ドラの評価が次回作に暗い影を落とし始めているという。

 「パワハラ報道があっても、朝ドラの視聴率がワーストであっても、橋本さんのアイコン力の強さは損なわれないと思いますが、俳優としての評価はまた別です。朝ドラ視聴者から《しばらく橋本環奈の作品は見たくない》という声もSNSで上がっています」(同)

 NHKとしては、知名度のある橋本を起用したことで、ギャルの朝ドラヒロインという冒険ができたともいえるが、橋本にとっては、"何をやっても橋本環奈"という悪印象を視聴者に根付かせるきっかけとなってしまったようだ。

【【朝からギャルはしんどい?】『おむすび』低視聴率でも「環奈は悪くない」の声多数】の続きを読む




「国民は1万、2万で四苦八苦してる」って言った橋下徹に、秒で「100円、200円です」って突っ込んだ梅津アナ…これ、全国の庶民の心を代弁してくれたわwww
今の生活、ガチで100円、200円どころか、1円2円を気にしてる人も山ほどおるのに…。
ガソリンは1円でも安いスタンド探して走るし、スーパーのチラシと睨めっこしながら、どの米が今日は安いかで悩んでんだよ!
「10万円の商品券」なんて話、もう別世界の人たちの感覚やろ…。
ネットでも「梅津アナ、ナイスすぎ」「これがリアルなんだよな」って絶賛の声が続出してるぞ!
橋下さん、もうちょい庶民感覚に寄り添ってくれや…って感じやなw



続きは本文でどうぞ👇


倹約



1 冬月記者 ★ :2025/03/16(日) 09:13:07.21 ID:btcjQca09
https://news.yahoo.co.jp/articles/86441c24e930678e00b48fc26507ef39ed2ee820

フジ梅津弥英子アナ 橋下徹氏に即ツッコミ、“国民が1万、2万で四苦八苦”に「100円、200円です」


 フジテレビの梅津弥英子アナウンサー(46)が16日、同局「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。

 石破茂首相の事務所が自民党衆院1期生15人との会食に際し、土産名目で1人当たり10万円分の商品券を配った問題を巡り、元大阪市長で弁護士の橋下徹の発言に対し即座にツッコミを入れた。

 首相は15日、視察先で、商品券は議員と家族をねぎらう趣旨だったとして「法に触れるものではない」と記者団に強調。

 その上で「一般の理解を得られたとは思っていない。法的な問題と感情として納得できるかどうかは全く別だ。ひたすら誠心誠意努力する」と語った。

 一方、国民民主党の玉木雄一郎代表は、首相の説明が不十分だとして衆院政治倫理審査会への出席を提案し「疑念が払拭できなければ、首相の地位に居続けることは難しい」と指摘。

 立憲民主党の野田佳彦代表は「社会通念上、あまりに金額が多い」と批判している。

 この問題を巡り、橋下氏が「これがザ・永田町、国会議員の感覚なんですよ。10万円の商品券って国民は今1万円、2万円で四苦八苦している中で…」と発言すると、即座に「100円、200円です」とツッコミを入れていた。

【【鋭すぎワロタ】梅津アナ、橋下徹に即ツッコミ!「100円、200円ですwww」】の続きを読む




あの伝説のドラマ「古畑任三郎」、もしリメイクするなら“主役はキムタクしかいない説”が浮上してるらしいwww
川島明が「今の時代に古畑やるなら木村拓哉!」って熱弁してるけど…ネットは「いや、それキムタクがキムタク演じてるだけやんw」と総ツッコミ状態www

田村正和の“あの雰囲気”は唯一無二って声も多い中で、「キムタクなら憑依できる」って言われても、毎週やるのは絶対キツイやろ…ってw
「別にリメイクしなくてよくね?」「古畑はあの時代のもの」なんて冷静な声もチラホラ。

それでも「観てみたいかも…」って一瞬でも思ってしまうのがキムタクのすごいところwww
果たして“令和の古畑”は誕生するのか!?いや、しない方が幸せか…?www



古畑拓三郎1
(出展 YouTube)


1 muffin ★ :2025/03/11(火) 15:27:37.83 ID:hgPitz329
https://www.narinari.com/Nd/20250394102.html
2025/03/10 20:24

お笑いコンビ・麒麟の川島明(46歳)が、3月9日に放送されたラジオ番組「川島明のねごと」(TBSラジオ)に出演。「古畑任三郎」をリメイクするなら、主役は絶対この人しかいないという人物について語った。

志村けんのものまねで知られるレッツゴーよしまさの話題の後に、木村拓哉がバラエティ番組「SMAP×SMAP」でやっていた、「古畑任三郎」のものまねが「恐ろしいクオリティ」だったという話題になる。

川島は「コントやけど、1番似てんじゃないかな? 人間でっていう。ものまねの位置じゃない。もう憑依というか降ろしてんねん。今の時代『古畑』やんのやったら絶対木村さんしかおらん。やってほしいわ、でもあのクオリティ、毎週は無理かなあ」と、これまで10周観ているファンとして語った。

【【古畑再び】今やるなら主役はキムタクしかいない説浮上→ネット民「キャラがキムタクになる」www】の続きを読む




「お?まっちゃんおるやん!」と、画面を二度見した視聴者も多かったはず。今回の「水曜日のダウンタウン」に、まさかの松本人志が“ワイプ”で登場!しかも、ほんの一瞬とかじゃなく、しっかりVTRを覗き込む場面まで映し出されていたから、ネットは一気にざわつく展開に。

Xでは「久しぶりに見た」「なんか普通に馴染んでるし、もう戻ってきてほしい!」と歓迎ムードの声が続出。一方で、「これは復活の伏線なのか…?」と、今後の動きを気にする意見も。

確かに、松本不在でも「水ダウ」は面白い。でも、やっぱりまっちゃんがいると違うんだよな~と思った人も多いはず。これは試しに様子を見てるのか、それとも本格復帰の前触れなのか…?視聴者の期待と妄想が膨らむ回となりました!



松本さんは現在、女性問題による活動休止中やけど、今回“過去VTRのワイプ”という形での登場に「復帰の予兆では?」と反応する人が続出しとったんよな。



水ダウ

        (出展 水曜日のダウンタウンより)

1 muffin ★ :2025/03/05(水) 22:37:11.04 ID:OHGjSDSp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/98cfc91a5049ab0e0195d8360c8276f116088c24
3/5(水) 22:07

TBS系バラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(午後9時30分)が5日、放送された。過去の放送回VTRで芸能活動休止中のダウンタウン松本人志(61)がワイプで登場する一幕があった。

今回は「出演者たちの『テレビ出演数の中の水曜日率』を計算して『水曜日のダウンタウン出演率ランキング』を作成!水曜日のダウンタウンにしか出ていない芸能人No.1は誰なのか?」が通常より30分前倒しで放送された。
(中略)

みなみかわの印象的な出演回として、22年11月2日放送の「ラッコみたいに腹の上で 貝を石でたたき割るのしんどい説」が紹介された。そのVTRのワイプで松本が登場。VTRをのぞきこむ姿などが映し出されていた。

X(旧ツイッター)には、松本の登場に対し「あれ、松本人志ってもう普通にテレビ出てんの?」「松本人志久しぶりに見たな」「前のVTRで松本人志出てるけど違和感無いし、もう戻ってきて欲しい。浜ちゃん一人でも面白いけどそろそろ限界」「過去放送ピックアップで間接的に松本人志出せば気付かれない説やってて草」などと書き込まれていた。

全文はソースをご覧ください

【【気づいた?】水ダウに松本人志が“ワイプ”で降臨!X民「まっちゃん復活の伏線か?」】の続きを読む

このページのトップヘ