「知らんうちに、ゆうちょの顧客情報が“しれっと”営業に使われとったらしいで…!その数、まさかの約1000万人分やて。かんぽ生命の件で騒いだばっかりやのに、またこれ?って感じやな💦」
「『これもしかして、うちの親も…?』とか思った人、わりとおるんちゃう?ホンマ、何を信用してええんかわからん世の中になってきたなぁ…😰」
「今回は“流用”やけど、“流出”やったらシャレならんかったって話も…。マジで頼むで、日本郵便さん。」
今回の件では、日本郵便が事前の同意なしに“営業目的”で情報を流用。しかも対象は約1000万人分という規模で、金融庁も再発防止策の提出を命じるほどの重大な問題やったんよ。
1 おっさん友の会 ★ :2025/03/19(水) 11:01:00.39 ID:cGtStwZP9
日本郵政グループ4社は18日、日本郵便がゆうちょ銀行の顧客情報を不正流用した問題で、事前の同意を得ずに勧誘対象にしたことが判明した顧客の数が延べ1000万人弱に拡大したと発表した。
金融庁は同日、再発防止策の報告を命令。
4社は日本郵便の千田哲也社長ら計14人の役員報酬を減額する処分を決め、経営責任を明確化する。
日本郵政の一木美穂常務執行役は記者会見で「ご不安やご心配をおかけし、深くおわびする。こうした事態を真摯(しんし)に受け止めて再発防止策を徹底する」と謝罪した。
時事通信 2025年03月18日20時22分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031800870&g=eco#goog_rewarded
金融庁は同日、再発防止策の報告を命令。
4社は日本郵便の千田哲也社長ら計14人の役員報酬を減額する処分を決め、経営責任を明確化する。
日本郵政の一木美穂常務執行役は記者会見で「ご不安やご心配をおかけし、深くおわびする。こうした事態を真摯(しんし)に受け止めて再発防止策を徹底する」と謝罪した。
時事通信 2025年03月18日20時22分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031800870&g=eco#goog_rewarded
38 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:09:11.20 ID:bWge4LKG0
>>1
ただの巨大犯罪組織で草
良かったな、刑法じゃなくてw
ただの巨大犯罪組織で草
良かったな、刑法じゃなくてw
51 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:11:25.47 ID:2fDd5Hly0
>>1
金融庁は再発防止策を求めるだけなの?
解体レベルの不祥事じゃないの?
全部ずぶずぶ?
金融庁は再発防止策を求めるだけなの?
解体レベルの不祥事じゃないの?
全部ずぶずぶ?
62 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:14:02.60 ID:MjSXDAal0
>>1
ゆうちょ銀は約款に履歴照会に関する費用について記述がないが、法的には実は無料で要求できる権利なんだ
拒否したら間接強制でずっと罰金みたいのを徴収できる
それをさも別商品かの如く1500円くらい払わないと発行しないとかやっているのがゆうちょ銀ね
法律関係弱いっぽい
ゆうちょ銀は約款に履歴照会に関する費用について記述がないが、法的には実は無料で要求できる権利なんだ
拒否したら間接強制でずっと罰金みたいのを徴収できる
それをさも別商品かの如く1500円くらい払わないと発行しないとかやっているのがゆうちょ銀ね
法律関係弱いっぽい
90 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:25:07.38 ID:XMlDkpd50
>>1
役員報酬を少しだけ減額とか高額報酬だから痛くも痒くもないだろ
どうせ何らかの名目で金額補填するだろうし
個人情報悪用されても泣き寝入り
大阪万博なんて全裸の個人情報が企業や外国にばらまかれるんだぞ
日本やばい
役員報酬を少しだけ減額とか高額報酬だから痛くも痒くもないだろ
どうせ何らかの名目で金額補填するだろうし
個人情報悪用されても泣き寝入り
大阪万博なんて全裸の個人情報が企業や外国にばらまかれるんだぞ
日本やばい
3 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:01:45.53 ID:0H38D42K0
まじかよ
ゆうちょ解約してくる
ゆうちょ解約してくる
4 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:02:37.11 ID:R6f1a9rZ0
1000万人とかクズ過ぎて笑える
5 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:03:09.08 ID:B4kZFRAa0
1000万人に届かない人数だからヨシ!
14 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:04:26.50 ID:3pzJBMYN0
>>5
1499万人の可能性
1499万人の可能性
7 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:03:15.11 ID:Qy96uuJc0
本当は自社内で不正流用しただけじゃなく、
海外の特殊詐欺グループに渡ってんだろ?
海外の特殊詐欺グループに渡ってんだろ?
12 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:03:56.92 ID:pMYHIDcB0
>>7
冗談に聞こえないから怖い
冗談に聞こえないから怖い
17 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:05:26.59 ID:trBBO7bF0
>>7
今日ちょうどフィリピンからワンコールかかって来たわ
怖い
今日ちょうどフィリピンからワンコールかかって来たわ
怖い
28 警備員[Lv.10][新] :2025/03/19(水) 11:08:12.97 ID:nu9BvhCT0
>>17
俺も一昨日くらいに来たぞ
朝5時くらいに
俺も一昨日くらいに来たぞ
朝5時くらいに
20 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:06:39.21 ID:ttfPXkTl0
>>7
ありそう
ありそう
33 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:08:46.68 ID:2fDd5Hly0
>>7
最近謎の着信多いんだよな
昨日なんか海外ぽい88888321~みたい番号から着信あってちょっと焦ったわ
出ないけどさ
最近謎の着信多いんだよな
昨日なんか海外ぽい88888321~みたい番号から着信あってちょっと焦ったわ
出ないけどさ
46 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:10:37.78 ID:zuzUYI/E0
>>7
これで固定に詐欺電話かかってくんのか
おかしいと思ってたんだよ
これで固定に詐欺電話かかってくんのか
おかしいと思ってたんだよ
64 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:15:03.74 ID:PGxd7Fs90
>>7
儲かるんやろな
儲かるんやろな
11 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:03:42.15 ID:8b5had1U0
まさかの軽い処分でおしまいかあ
13 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:04:26.09 ID:BpgHj9Nd0
こんな組織に公金突っ込むな。
何の生産性もない。
何の生産性もない。
18 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:06:16.50 ID:BpgHj9Nd0
>>16
せっかく民営化に向かってたのに
元に戻そうとしてるのは野党だろw
せっかく民営化に向かってたのに
元に戻そうとしてるのは野党だろw
15 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:05:04.22 ID:UqozzCHx0
IT後進国ニッポンすごい!
19 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:06:19.89 ID:uABuvGdW0
なあにかえって免疫がつく
22 警備員[Lv.10][新] :2025/03/19(水) 11:07:23.14 ID:nu9BvhCT0
ま、まさか謝って終わり?
23 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:07:27.19 ID:KjqUC9Qp0
もう個人情報漏れてないやついない説
24 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:07:37.71 ID:2fDd5Hly0
これどういう不正利用なの?
そんなにやばい内容?
そんなにやばい内容?
61 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:13:49.54 ID:Qy96uuJc0
>>24
銀行ってのは個人情報の保護がとても大事なのは分かると思う
だから絶対に他に漏らすなよ、口座の所有者の情報は口座の管理のためだけに使え、他の目的に流用するのは許さんぞ
って法律になってる
こいつらはそれをやらかした
ゆうちょ銀行の顧客情報1000万人ぶんを、
(事実上同グループとはいえ)別の会社である日本郵便に渡し
日本郵便はそのリストを保険の勧誘に使ってやがった
銀行ってのは個人情報の保護がとても大事なのは分かると思う
だから絶対に他に漏らすなよ、口座の所有者の情報は口座の管理のためだけに使え、他の目的に流用するのは許さんぞ
って法律になってる
こいつらはそれをやらかした
ゆうちょ銀行の顧客情報1000万人ぶんを、
(事実上同グループとはいえ)別の会社である日本郵便に渡し
日本郵便はそのリストを保険の勧誘に使ってやがった
81 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:21:45.28 ID:2fDd5Hly0
>>61
なるほど
普通に懲戒解雇でいいな
何だよ数ヶ月の減給ってw
こんなことも分からないおじさん達が経営陣に居る会社とか一切信用できんね
なるほど
普通に懲戒解雇でいいな
何だよ数ヶ月の減給ってw
こんなことも分からないおじさん達が経営陣に居る会社とか一切信用できんね
25 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:07:42.56 ID:BpgHj9Nd0
さっさとリストラして
無能を追い出せよ。
無能を追い出せよ。
26 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:07:46.73 ID:fW6CZQa50
ゆうちょ窓口で200万円くらい引き出したら保険の担当の人が出て来て説明された、そういう情報流用かな
31 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:08:41.96 ID:YSUAeQQ/0
近所の小さな郵便局、ヤバいわ親切心で話しかけてくるが「通帳全部持ってくればこちらで精査します」って
誰がお前んとこに通帳持って行くかボケ
誰がお前んとこに通帳持って行くかボケ
32 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:08:43.84 ID:DO9OD/wy0
こういうのわざとやってるだけ
ちょっと頭を下げると忘れるすむ問題だからな
ちょっと頭を下げると忘れるすむ問題だからな
34 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:08:51.89 ID:zabIBxTy0
報酬減額じゃなくてクビになるレベルやぞ
37 警備員[Lv.10][新] :2025/03/19(水) 11:09:10.87 ID:nu9BvhCT0
そもそも不正利用の認識すらしてないでしょコイツラ
39 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:09:14.58 ID:A2hmP5wA0
具体的にドコに売ってたのよ?
41 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:09:38.59 ID:PY4MZB7D0
コンプライアンスゼロの組織が郵便配ってる国、日本。凄いだろ?
45 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:10:24.91 ID:BpgHj9Nd0
>>41
旧国鉄みたいに
組織として腐ってるんだよ。
旧国鉄みたいに
組織として腐ってるんだよ。
42 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:10:07.19 ID:efJuaLcg0
こーゆーの、流出させた企業にほとんとペナルティないのが問題だと思うわ
骨身にしみる重い懲罰を与えるべき
骨身にしみる重い懲罰を与えるべき
44 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:10:15.43 ID:rsH5hsLk0
ゆうちょに問い合わせたらのこの件で補償する気は全くないってさ
47 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:10:41.62 ID:zA8xZUjW0
ゆうちょに300万入れてたら定期貯金しませんかって来たなそういえば
48 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:11:01.90 ID:xCr3GG8H0
個人情報の流用なんかどこもやっとるやんけ
地銀もしょっちゅう営業電話かかってくるわ
地銀もしょっちゅう営業電話かかってくるわ
49 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:11:14.09 ID:TKYInNwf0
どういう不正流用があったか詳しく説明してくれよ
意味わからん
意味わからん
50 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:11:16.69 ID:MKFDKoDg0
ゆうちょの副業かな
52 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:11:38.41 ID:GOsTzPVn0
銀行が顧客情報つかって投資とか案内してくるのはセーフなん?
53 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:11:49.97 ID:BpgHj9Nd0
さっさと民営化しろ。
54 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:12:26.29 ID:8b5had1U0
限界農村や離島に郵便局があることに文句はないんだが
この手の事故に誰も責任とらない、減給でおしまいはまずいだろ
この手の事故に誰も責任とらない、減給でおしまいはまずいだろ
55 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:12:41.55 ID:lN3rIEUB0
えっオレの残高300円がバレちゃったの?
56 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:12:47.69 ID:A2hmP5wA0
楽天のアカウント作ったらTBCのDMが来た
57 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:12:52.42 ID:63fuvUE70
集団訴訟するしかないな
58 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:12:56.48 ID:MdMRWR0p0
ゆうちょ利用してるから被害者だと思うんだが
リーマンで時間がないのでだれか訴訟団作ってくれんか?
情報流出とか名簿詐欺しないなら名前くらい貸してやるから
リーマンで時間がないのでだれか訴訟団作ってくれんか?
情報流出とか名簿詐欺しないなら名前くらい貸してやるから
59 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:13:12.25 ID:TfAooRoA0
一体誰がいくらで売ってたんだろな
ホント今の日本人は信用出来んわ
ホント今の日本人は信用出来んわ
66 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:16:31.68 ID:mY52XTLm0
全然民間企業じゃないしなぁ
70 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:17:28.58 ID:BpgHj9Nd0
>>66
公務員化してる。
はっきり言って無能とお役所仕事。
もう、民営化したほうが良い。
公務員化してる。
はっきり言って無能とお役所仕事。
もう、民営化したほうが良い。
67 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:17:02.20 ID:qikZlkOD0
会社がこういう事やっていれば従業員が顧客情報を売る心理的なハードル下がるだろうな(´・ω・`)
68 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:17:24.38 ID:rk8AJY+y0
公務員試験に合格して採用された奴を全員クビにしなきゃ変われない
71 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:18:33.34 ID:TR/ZaZ430
満期になりそうな時わざわざ保険勧誘の電話かかってきたんだけどあれがそう?
72 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:18:36.86 ID:jt9CY3ET0
クレカの会社経由で保険会社の無料プランの案内とか送られてくるわ
無料だからといって契約すると満期時に有料プランを勧められそうだから契約しないけど
無料だからといって契約すると満期時に有料プランを勧められそうだから契約しないけど
73 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:18:42.62 ID:ilPREZ1Q0
日本郵便って大幅な赤字なのにどうしてリストラとか
早期希望退職実施しないの?
早期希望退職実施しないの?
74 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:18:52.37 ID:ocTumJlw0
NHKには情報垂れ流すし
ダメホールディングスだな
ダメホールディングスだな
75 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:19:18.36 ID:2ND81A+a0
そうだろうな
親の家に簡保の営業が来たのは口座の残高とか把握してたんだろうと普通に思ってたわ
親の家に簡保の営業が来たのは口座の残高とか把握してたんだろうと普通に思ってたわ
76 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:20:04.26 ID:Cn4/AhaQ0
何年か前に郵便局から「ちょっと来てくれ」と電話があって、わざわざ出向いたら投資の勧誘だったわ。
口座の動きが無い人をリストからピックアップしたんやろな、と思ってたけど違法なんやな
口座の動きが無い人をリストからピックアップしたんやろな、と思ってたけど違法なんやな
82 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:23:36.30 ID:zQswLFF00
>4社は日本郵便の千田哲也社長ら計14人の役員報酬を減額する処分を決め、経営責任を明確化する。
4社、14人を広く浅く減額処分…
これで経営責任を明確化できるのか?
4社、14人を広く浅く減額処分…
これで経営責任を明確化できるのか?
83 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:23:43.14 ID:pJ2sXock0
流出先はNHKか?
それならNHKも問題なしなきゃ!
それならNHKも問題なしなきゃ!
84 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:23:43.82 ID:dmG9IQl70
民営化したらこうなるって分かってただろうに
営利追求の結果
営利追求の結果
85 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:23:58.50 ID:rjYfp1/Q0
個人情報(笑)
86 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:24:27.74 ID:P7nANlua0
10年くらい前、母の口座に父の遺産入ったら
「一括払いの保険に入れ」ってゆうちょの人が来たけど
それのこと?
「一括払いの保険に入れ」ってゆうちょの人が来たけど
それのこと?
91 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:25:33.27 ID:P7nANlua0
>>86
自己レスだけど、ゆうちょが来るのはいいのかな?
自己レスだけど、ゆうちょが来るのはいいのかな?
87 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:24:35.72 ID:ti83VGoT0
これだけのことやらかして処分めちゃくちゃ甘いし未だに公務員気分抜けてないのかと思ったちゃうよね…
89 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:24:43.99 ID:ilPREZ1Q0
郵便の集配や仕分けは殆んど非正規でゆうパックは外部委託してるのに10万人も従業員必要無いだろ
92 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:25:46.30 ID:Zh0m0QFT0
民営化したら何もかもたるんでるな
93 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:25:51.07 ID:I21k4IQw0
え、なんでダメなん。田舎の小さい郵便局なんておばちゃん一人でやってるだろw
96 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:26:39.45 ID:YSUAeQQ/0
>>93
それ簡易郵便局
それ簡易郵便局
94 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:26:26.17 ID:B/xCx9pa0
ちょっと昔はこんなのでも謝罪として500円の金券を送ってたよな
97 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:26:57.71 ID:+j8GjaNP0
流出と流用が混ざってるやつおるな
98 名無しどんぶらこ :2025/03/19(水) 11:27:19.05 ID:4j4TKFu50
500円の金券頂戴
100 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2025/03/19(水) 11:27:38.12 ID:s3kOvNHc0
(; ゚Д゚)ここまで崩落するとは思わんかったなw
かんぽは目の敵にされるくらい優良だったのに
郵便事業は*のは予想してたけど
かんぽは目の敵にされるくらい優良だったのに
郵便事業は*のは予想してたけど
コメントする